第三回 簡単音楽教室
バンド(自然消滅)
眠れないのよね。
あ、右見たらわかると思うがツイッター始めてみた!
面白いね。
フォローしてくれる優しい人お願いね。
4getfulの書き込みで少し気張って調べた!
まーまずはadd9とsus4だな
Cadd9は
ド・ミ・ソ・シ♭・レ
です。
携帯からだからMIDI貼れないorz
俺はこの省略形の
ド・レ・ソ
をよく使います。
次はsus4
Csus4は
ド・ファ・ソ
です。俺の大好きなコード。
ここで、度についての説明。
例えば、ドを中心に考えると
それぞれの音をこういう風に表します。
ド(1度)→レ♭(短2度)→レ(2度)→ミ♭(短3度)→ミ(3度)→ファ(4度)→ソ♭(短5度)→ソ(5度)→ラ♭(短6度)→ラ(6度)→シ♭(短7度)→シ(7度)→ド(8or1度)→レ♭(短9or短2度)…
以下エンドレス。
ちなみに短2度を増1度とも呼べる。
例を挙げると短6度は普通増5度と書くことがおおい。
因みに短や増と区別して例えば5度のことを完全5度とか長5度と呼んだりします。
これでいくと、
メジャーコードは
1度・3度・5度
マイナーコードは
1度・短3度・5度
メジャーセブンスは
1度・3度・5度・7度
セブンスは
1度・3度・5度・短7度
マイナーセブンスは
1度・短3度・5度・短7度
add9は(ここあやふや)
1度・3度・5度・短7度・9度(2度)
省略形のadd9は
1度・2度・5度
sus4は
1度・4度・5度
たまーにadd6とかもあるけどジャズとか民謡っぽくなりますので俺は嫌いです。
さらには11度まで足すとadd11、13度まで足すとadd13。
6や9や11や13は半音上下したりもします。
その時には-や+をつけたり、♯や♭をつけたりします。
さらに続くのよん。
dimコードは特殊。
ルート音(1度の音)から短3度づつ上がっていきます。
例・Cdim
ド・ミ♭・ソ♭
音同士の間隔が短3度。
augは単純に5度の音を半音上げるだけ。
例・Caug
ド・ミ・ソ♯
ドミナントセブンスについては…
スマン。もう少し時間をくれ。
もうさすがに限界だ
あ、右見たらわかると思うがツイッター始めてみた!
面白いね。
フォローしてくれる優しい人お願いね。
4getfulの書き込みで少し気張って調べた!
まーまずはadd9とsus4だな
Cadd9は
ド・ミ・ソ・シ♭・レ
です。
携帯からだからMIDI貼れないorz
俺はこの省略形の
ド・レ・ソ
をよく使います。
次はsus4
Csus4は
ド・ファ・ソ
です。俺の大好きなコード。
ここで、度についての説明。
例えば、ドを中心に考えると
それぞれの音をこういう風に表します。
ド(1度)→レ♭(短2度)→レ(2度)→ミ♭(短3度)→ミ(3度)→ファ(4度)→ソ♭(短5度)→ソ(5度)→ラ♭(短6度)→ラ(6度)→シ♭(短7度)→シ(7度)→ド(8or1度)→レ♭(短9or短2度)…
以下エンドレス。
ちなみに短2度を増1度とも呼べる。
例を挙げると短6度は普通増5度と書くことがおおい。
因みに短や増と区別して例えば5度のことを完全5度とか長5度と呼んだりします。
これでいくと、
メジャーコードは
1度・3度・5度
マイナーコードは
1度・短3度・5度
メジャーセブンスは
1度・3度・5度・7度
セブンスは
1度・3度・5度・短7度
マイナーセブンスは
1度・短3度・5度・短7度
add9は(ここあやふや)
1度・3度・5度・短7度・9度(2度)
省略形のadd9は
1度・2度・5度
sus4は
1度・4度・5度
たまーにadd6とかもあるけどジャズとか民謡っぽくなりますので俺は嫌いです。
さらには11度まで足すとadd11、13度まで足すとadd13。
6や9や11や13は半音上下したりもします。
その時には-や+をつけたり、♯や♭をつけたりします。
さらに続くのよん。
dimコードは特殊。
ルート音(1度の音)から短3度づつ上がっていきます。
例・Cdim
ド・ミ♭・ソ♭
音同士の間隔が短3度。
augは単純に5度の音を半音上げるだけ。
例・Caug
ド・ミ・ソ♯
ドミナントセブンスについては…
スマン。もう少し時間をくれ。
もうさすがに限界だ
PR
Comment form